| この書庫のリスト |
| 前の記事 | | 次の記事 |

イベント 006

【E233系7000番台 ハエ114編成】

【撮影:2013年10月19日 JR東日本 川越車両センター】

この日、休憩所としてE233系とE259系のそれぞれ2両が割り当てられていました。
E233系はハエ114編成。2013年9月24日に新津から配給回送されたばかりの新しい編成でした。

←川越・大宮方 大崎・新木場方→
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
クハE232-7014 モハE232-7214 モハE233-7214 モハE232-7014 モハE233-7014 サハE233-7014 サハE233-7214 モハE232-7414 モハE233-7414 クハE233-7014

20131019_0030.JPG

種別と行先は「快速 板橋」

20131019_0033.JPG

2号車、モハE232-7214のドアから車内に入ってみました。
E231系と比較して若干明るい印象の内装ですね。

20131019_0093.JPG

こうして車内を見てみると、205系と比べると随分ボディがワイドになったんだと実感できます。編成単位で1割の定員増が見込まれるとか。

20131019_0090.JPG

休憩所という扱いでもあったからでしょうか、ドアは一部だけを開放していました。
ということで、滅多に見る事ができない非常用ドアコック。103系などではシート下にあったように思いますが、E233系はドア上にあるのですね。

20131019_0087.JPG 20131019_0088.JPG
1号車、クハE232-7014に移動してきました。

20131019_0103.JPG

そして埼京線ならではとも思える、1号車(川越・大宮方)に設置されている防犯カメラ。

20131019_0096.JPG

本当ならこんなのが必要ない車内であれば良いのですがね。
現状では全車両にあってもいいのではないか、という気もします。

20131019_0101.JPG

この編成の運転台を見学させていただきました。205系と比べて着座位置の高い、高運転台仕様。
E231系通勤タイプよりも185mm高くして、前方視認性の向上を図っているようです。

20131019_0104.JPG

真新しい計器類。

20131019_0106.JPG


20131019_0108.JPG

列車種別と行先表示の対照表が貼付されていました。

20131019_0110.JPG

デジタルの液晶画面に表示されるアナログ風速度計など。電圧計なども見られますね。

20131019_0113.JPG

こちらはTIMS(Train Information Management System)モニター。

20131019_0114.JPG

車外に出ました。銘版類など。

20131019_0117.JPG 20131019_0120.JPG

20131019_0121.JPG

20131019_0125.JPG 20131019_0123.JPG

| 前の記事 | | 次の記事 |
| この書庫のリスト |
by mickie