| この書庫のリスト |
| 前の記事 | | 次の記事 |
2006/11/12(日)【新宿発 臨時特急 日光81号】

思いつきで鎌倉や箱根に行くことはよくありますが、思いつきで日光に行ったのはかつて1度だけです。
その理由は、やはり自宅からの距離が少しあるからということでしょう。
2006年11月12日。日光を訪れました。前の週に引き続き…
11月5日の夜、日光杉並木で車がトラブルに見舞われ、現地でJAFのお世話になりました。
そして翌日、現地のディーラーに車を入庫させました。
それから約1週間が経った12日、ディーラーに預けていた車を引き取りに行くこととなったわけです。

交通手段はJRか、JR&東武線を考えていました。
少なくとも北千住経由は乗り換えが面倒なので途中までは湘南新宿ラインを利用し、途中から東武線を利用するか、そのまま日光線の今市まで行くか…

で、結局選んだのは臨時の特急「日光81号」です。

イメージ 1

イメージ 2

この時期の土曜休日に運転しているらしく、7時12分発の日光1号、10時35分発のスペーシアきぬがわ3号の間を埋める(といっても新宿発9時50分)役割を担っているようですね。

さて、新宿駅3番ホームに向かいました。そこにはまぎれもなく旧国鉄の48…

あっ!


正面にはヘッドマークがあります!
なんと189系「彩野」じゃないですか!

イメージ 3

イメージ 4 イメージ 5

イメージ 12

何の変哲もない、ただ「日光」という列車名しか書かれていない少し寂しいヘッドマークですが、これが189系というだけでもう満足です。
485系の代走に使われることが前提で、時折波動用として運用に就いている「彩野」。ところが485系の代走は東武鉄道のスペーシアが担っているので、189系「彩野」の特急日光を見る機会はあまりないはず。しかもその列車に乗車しているわけですから!

車内は落ち着いた雰囲気にまとめられていました。

イメージ 6

ドア付近は国鉄特急型そのものですね。

イメージ 7

ほぼノンストップだと速いですね。あっという間に栗橋を通過してしまいました。
JRと東武鉄道との乗務員交代は渡り線のある栗橋駅で行われるようです。運転停車時の乗務員交代用ステップが構内に設置されていました。

イメージ 8 イメージ 9

これから入る東武線には浅草からのスペーシアが走っていきます。
先行する列車です… か??

イメージ 10

じつはこの日光81号、蓮田駅手前で障害物に接触して、約10分間停車していました。
安全が確認できたので運転再開しましたが、このスペーシアは本来後続の列車だったのです。
イメージ 11
そんなわけで、定刻よりも遅れて下今市駅に到着しました。

イメージ 15

私はここで下車し、終点東武日光へと向かうためにライバルであるはずの東武日光線を走るJRの特急列車を見送ったのでした。

イメージ 13

イメージ 14

そしてディーラーへの最寄り駅である東武日光線 下今市駅です。
かつては栃木県今市市(いまいちし)という自治体がありましたが、現在は日光市と合併しています。
小さな駅ですが、かつては「今市市の玄関」だったのでしょう。

イメージ 16

この日私がこの地を訪れたのは、エンジンストール後にメンテナンスを行った自分の車を引き取るためでした。当然、自宅へは車で戻るはずだったのです。
ところが…
まさかあんな事態になろうとは。。。

| 前の記事 | | 次の記事 |
| この書庫のリスト |
by mickie