カメラを持って、都心に向けて車を走らせました。最初の目的地は港区芝の増上寺。
思えば、東京タワーの下にはよく来ていたのですが、増上寺の方にまで足を運んだことはありませんでした。
日比谷通りに面した三門、じつは表門ではないんだそうです。そういえば他の寺院でも一番立派な門の手前に小さな門があったような気が。。。
|
そういえば三門の前から国道15号線に抜ける道にも門(大門)がありました。あれが表門なんですって。
そして大殿。昭和49年に再建された建物だそうです。立派な建物ですね。
|
で、増上寺といえば背後に東京タワーがそびえています!
|
本堂の脇から東京タワーを見ると、また違った風に見えますね。
|