| この書庫のリスト |
| 前の記事 | | 次の記事 |
2007/6/5(火)【日光二荒山神社 神橋】

霧降高原から再び日光市街に降りました。そして、途中ある場所立ち寄ったのです。

日光二荒山神社 神橋(にっこう ふたらさんじんじゃ しんきょう)

イメージ 1

今回はお昼頃だったこともあり、周囲の緑の中に神橋の朱色が鮮やかに浮かび上がっていました。

「世界遺産 日光の社寺」の玄関にあたる場所。かつては将軍、勅使(天皇の使い)など地位の高い人や、二荒山神社の神官のみが渡ることを許されたというこの橋は、平成の世に入って大規模な修復工事が行われ、数年前に再び一般公開されるようになりました。

ゆるやかなアーチが美しいですね。

イメージ 2

擬宝珠越しに見える大谷川(だいやがわ)や日光金谷ホテルの緑は、周囲を行く車の存在を忘れさせてくれます。
イメージ 3

橋の内側も、橋の外側も、非常に美しいものです。
イメージ 4 イメージ 5

非常に美しいものです。

この橋の特徴とも言える鳥居の形をした橋脚、岩盤に埋め込まれた橋桁。素晴らしいの一言です!

イメージ 6


この神橋、時間や天候によって様々な表情を見せてくれます。是非、いろいろな神橋を見てみてください。きっと感激するはずです。

| 前の記事 | | 次の記事 |
| この書庫のリスト |
©2010 mickie. All Rights Reserved.
by mickie
サイトトップ