| この書庫のリスト |
| 前の記事 | | 次の記事 |
2008/8/30(土)【とりあえず暇つぶしに白新線で新発田まで】

車両トラブルの影響で、20分程度遅れて新潟駅に到着しましたが、その後指定券をとってある、列車まではまだまだ5時間近くも間がありました。その間新潟駅でどう過ごそうか…

旅行計画を立てるために時刻表を眺めていると、あることを思いつきました。

一度新潟駅を離れよう!


新潟駅でじっとしているのも勿体ない。「乗りつぶしの旅」という訳ではないのですが、少し北上して、南下して、また北上すれば大きな三角形を描くような形で移動しながら時間がつぶせそう。

ということで思いついたのが、白新線〜羽越本線〜信越本線と回るルートでした。
ムーンライトえちごの到着は5時11分。
先に信越本線の長岡行きが出発しますが、私が乗ることにしたのはその下、6時01分の新発田(しばた)行きです。

イメージ 1

ホームに上がると、今乗ってきた485系と長岡行きの115系が並んでいました。首都圏ではほとんど見られない、旧国鉄の電車の並びです

イメージ 2

新潟駅はすべての路線が起点か終点のようです。白山は越後線、東新潟は白新線、越後石山は信越本線です。 まあ、一部の列車は直通運転をしているようですが。

イメージ 3

新潟駅のホームです。この写真だとわかりづらいのですが、首都圏や関西圏の駅ホームと比べると、若干低いのです!
客車列車の名残でしょうか?大都市圏のホームと違って地方にある駅のホームって少し低いんですよね。

イメージ 4

だだっ広ーい駅構内。そう言えば7月に利用した快速くびきの6号も、このホームから出発したのでした。

イメージ 5

5時47分、越後線の方から白新線直通の列車がやってきました。

●白新線 普通新発田行き(1621M)
新潟6:01→新発田6:36

イメージ 6

たった30分程度の旅。車内は土曜日の早朝なのに高校生がとても多かったのが印象に残っています。
そうして到着したのはこんな駅。特急列車も停まる駅なので、結構広いです。

イメージ 7

今来た道はこんな道。のどかな風景がずーーっと延びています。

イメージ 8

ここは新発田駅。
「白新線」はここまで。でも、白新線の列車はこのまま羽越本線の加治方面へと直通することが多いようです。ちなみに、中浦という駅から先が「羽越本線」。

イメージ 9

羽越本線の起点は新潟ではなく新津。新発田の隣の駅は西新発田になるのです。
ところが、新津から加治方面へと直通する列車はほとんどないようです。

新津〜新発田間の折り返し運転が一般的でした。
これが今乗ってきた越後線〜白新線直通のE127系。JR東日本の地方都市で活躍しているようです。

イメージ 10

そして新発田(しばた)駅。

イメージ 11

空が広い!

率直な感想でした。

| 前の記事 | | 次の記事 |
| この書庫のリスト |
by mickie