| この書庫のリスト |
| 前の記事 | | 次の記事 |
2008/8/30(土)【新発田から新津 羽越本線の列車で】

新発田駅からは羽越本線の列車に乗って、新津駅に向かいます。停まっていたのは新潟色の115系に乗り込みました。

イメージ 1

イメージ 2

こうして、駅構内に地域の祭りの山車や御輿が展示されているのがとてもいいですね。

イメージ 3

発車時刻が来るのを待っていると、向かい側のホームに列車がやってくるアナウンスが入りました。
でも、こんな時間に列車が来るはずはない。

そしてやって来たのは

3時間遅れで到着したトワイライトエクスプレス


イメージ 4

札幌発大阪行きのこの列車、大雨の影響で遅れての到着だったようです。本来なら新津到着が午前4時23分。私が乗車していたムーンライトえちごよりも早い時刻に通過していたはずなのです。
このトワイライトエクスプレスを先行させるのかと思っていましたが、通常ダイヤで運行している普通列車を優先させるようで、私が乗車した列車が定刻通りに出発しました。

●羽越本線 普通新津行き(124M)
新発田7:04→新津7:33

さすが日本有数の米どころ、車窓には水田が広がっています。

イメージ 5

新津駅に近づくと、そばにあるJR東日本新津運輸区が目に入ります。
あれは〜!

C57 180号機です。この後乗車する「SLばんえつ物語号」を牽引する蒸気機関車です!

イメージ 6

運輸区内にはこんな看板も!気分が盛り上がります!

イメージ 7

そしてこんなディーゼルカーも。ここでは新潟支社管内の車両を一手に引き受けているんだそうです。

イメージ 8

牽引機は新津運輸区に入庫していましたが、客車は新津駅構内の留置線に置かれていました。
そういえば、7月に快速くびき野6号でここを通過した時にも停まっていました。

イメージ 9

そうして到着した新津駅。
信越本線、羽越本線、磐越西線が行き来するこの駅は、かつての新津市(現在の新潟市秋葉区新津地区)の中心駅。駅舎は随分ときれいなものでした。

イメージ 10

イメージ 13

この駅の名物?といえば「雪だるま弁当」。有名な駅弁だそうで、色は白の他ピンクなどもあります。
じつはこれがこの日の朝ご飯。う〜ん、贅沢!!

イメージ 11 イメージ 12

しばらくすると、C57 180号機が留置線に移動してきました。テンダ型蒸気機関車。大迫力です!!


イメージ 14

そして、遅れているトワイライトエクスプレスも到着。ここでまた時間調整をしていましたが、一体大阪にはいつ到着したのでしょう?
そして、ここから新潟に向かうのは快速列車なのですが、これまた大阪からやって来た夜行列車だったのです。

●信越本線 快速きたぐに 新潟行き(3527M)
新津8:14→新潟8:30

この快速は、大阪〜新津間を「寝台急行」として運転しています。そして、新津から先は快速扱い。なので、車両によっては座席車だったり寝台車だったりするのです。

車両は、581系。定期列車としてはこのきたぐにだけが唯一残っているんだそうです。塗装はJR西日本標準になってしまいましたね。

イメージ 15

この列車に乗って、再び新潟に向かいます。

| 前の記事 | | 次の記事 |
| この書庫のリスト |
by mickie