諏訪大社(下社秋宮)でのお参りを済ませて、前日に引き続きビーナスライン方面を目指すことにしました。
諏訪市街とは逆の方向に車を進めると、こんな道を走ることになります。
|
|
国道142号線に合流する地点から…
|
このトンネル、岡谷方面からバイパスを経由してやってくる時に通過するトンネルです。つまり、ここを進めば岡谷ICなのです。
私が向かうのはトンネルと逆の方向。
|
空を見上げれば秋晴れの青い空!
|
前日と同様、和田峠トンネルに向かいます。改めて眺める諏訪の山並み。
|
そして再び和田峠トンネル。
|
実はこの日、再びビーナスラインを訪れたのは、じっくりと景色を堪能したかったから。
信州の山並み。
|
そして黄金色の絨毯。
|
![]() |
|
![]() | ||
|
![]() |
|
どうしてもこのススキが見たかったのです。車を停めて、しばらくこの自然の中に留まっていました。
奥日光とはまた違う光景ですね。
|
「霧の駅」を通過し、一度伊那丸富士見台を目指し再び「霧の駅」近くまで戻ってきました。
遠くの方に何かが見えます。
|
グライダーです!
|
ビーナスラインをたくさんの車が走っていきます。ツーリングでしょうか?
|
![]() |
|
せっかくなので「霧の駅」に立ち寄って、ソフトクリーム☆
|
スイートコーン♪
|
空にはさっきのグライダーが滑空していました。
|