| 2003/3/4 | 2003/12/21 | 2003/12/22 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 001:箱根にて | 002:房総半島周遊〔序章〕 | 003:房総半島周遊〔本編〕 |
| 2003/12/31 | ||
|---|---|---|
|
|
||
| 004:ラストランの想いを抱いて… |
| 2004/1/6 | 2004/6/5 | |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 005:実家の周辺で | 006:はじめての伊豆 |
| 2005/4/30 | 2005/5/1 | 2005/5/4 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 007:外房ツーリング | 008:外房から内房へ | 009:岩手から青森へ |
| 2005/5/5 | 2005/5/28 | 2005/9/1 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 010:青森から秋田へ | 011:夕暮れの伊豆 | 012:ちょこっと伊豆・箱根 |
| 2005/9/10 | 2005/9/18 | 2005/11/20 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 013:富士・箱根 | 014:十五夜の伊豆スカイライン | 015:夜の帳が落ちた奥多摩 |
| 2006/3/21 | 2006/5/3 | 2006/5/4 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 016:春の房総半島めぐり | 017:十和田から恐山へ | 018:下北半島 |
| 2006/5/5 | 2006/10/9 | 2006/11/5 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 019:日本海縦貫(青森から秋田へと) | 020:高原を駆け抜ける | 021:紅葉の日光 |
| 2006/12/17 | 2006/12/23 | 2006/12/23 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 022:夜の神宮外苑 | 023:冬晴れの伊豆・箱根〔その1〕 | 024:冬晴れの伊豆・箱根〔その2〕 |
| 2007/1/20 | 2007/1/21 | 2007/1/21 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 025:東名高速道路由比PAにて | 026:焼津から駿河湾沿いを駆け抜けて | 027:特別編「ハコスカの想い出」 |
| 2007/2/25 | 2007/2/25 | 2007/3/18 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 028:伊豆スカイラインから東伊豆へ | 029:夜の滝知山展望所にて | 030:内房〜南房総 大自然の中で |
| 2007/3/18 | 2007/3/18 | 2007/3/21 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 031:天津小湊の旧道にて | 032:房総半島の山間部で菜の花と共に | 033:いつもと変わらない箱根・伊豆 |
| 2007/3/21 | 2007/3/21 | 2007/5/20 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 034:天城の山中にて 〜太郎杉と天城トンネルと〜 | 035:松崎のお花畑と漆黒の西伊豆にて | 036:箱根にて |
| 2007/6/5 | 2007/7/28 | 2007/8/5 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 037:NIKKO | 038:凛々しい顔つきに変わったタイプM・Rで訪れた東京タワー | 039:岡谷市 鳥居平やまびこ公園 第一駐車場にて |
| 2007/8/5 | 2007/8/12 | 2007/9/23 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 040:諏訪湖畔 片倉館の駐車場 | 041:湾岸長島、そしてHKS Kansai Service | 042:湯沢の田園風景の中に |
| 2007/9/24 | 2007/9/30 | 2007/12/31 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 043:磐梯吾妻スカイラインを走りました | 044:筑波サーキット本コース上での撮影会 | 045:東名高速道路下り線 |
| 2007/12/31 | 2007/12/31 | |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 046:湾岸長島PA | 047:2007年のラストランは四つ橋筋と御堂筋でした |
| 2008/1/6 | 2008/1/21 | 2008/3/30 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 048:新春の足柄SAにて | 049:早朝ランとタイヤ交換 | 050:桜の木の下 |
| 2008/4/20 | 2008/7/5 | 2008/8/10 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 051:春の伊那丸富士見台 | 052:筑波 〜サーキットと田園風景と〜 | 053:晴天の岡谷、雨の霧ヶ峰 |
| 2008/9/8 | 2008/9/28 | 2008/10/12 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 054:久しぶりのナイトラン | 055:GTS-t タイプM・R 里帰りツーリング | 056:ある秋の日の信州にて |
| 2008/10/13 | 2008/10/13 | 2008/10/13 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 057:塩尻・岡谷 〜心地いい秋晴れの空の下〜 | 058:改めて伊那丸富士見台へ | 059:信州から甲州を目指して |
| 2008/11/23 | 2008/11/23 | 2008/11/24 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 060:伊豆ツーリング〔その1〕 | 061:伊豆ツーリング〔その2〕 | 062:<最終章>プロローグ |
| 2008/11/24 | 2008/11/24 | 2008/11/30 |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 063:<最終章>伊豆ツーリングの帰り道 | 064:<最終章>神宮外苑のイチョウ並木とともに | 065:ニスモフェスティバル2008当日の富士スピードウェイ/ <エピローグ> |